市場の新鮮なお魚を、お寿司でいただきます!
こんにちは。うめ坊です。今回目指すのは唐戸市場です。
唐戸市場ってどこにあるの?
唐戸市場は山口県下関市にあります。
私たちは新幹線で小倉駅まで行き、そこからレンタカーで向かいました!
唐戸市場では週末、活きいき馬関街といって、
市場内で新鮮なネタを使った寿司や海鮮丼、揚げ物を購入し食べることができます!
市場に入るとお客さんも多く、とても活気があります。
まぐろも、中トロや大トロ、脳天など色々な種類を食べられます。
お寿司以外にも海鮮丼や揚げ物なんかもそろっており凄く目移りします!
お店に並ぶお寿司は、こんな感じ。
100円からお寿司を選べます。
下関というと、やはりふぐ刺しですね。お手頃料金で販売されています。
のどぐろや鯨なんかもあり、本当にどれを食べようか迷いますよ!
食べたいお寿司を適当に取って、最初に買ったのがこちら。
大トロやのどぐろ炙り、エビやハマチなど。
食べたい感情が強くて細かくは覚えていません笑
ハマチは脂が乗ってコリコリ、トロは口の中でとろけます!トロだけに。
エビも凄く甘くて最高でした。
唐戸市場ですが、すぐ外にベンチがあるので海を見ながら食べることができます。
晴れているときはいいですが、雨の時は要注意ですね。
この日は曇りでしたが、11月下旬で少し寒かったです。
ちなみに、この写真のお寿司を食べた後、もう2週おかわりをしました!